-
コロンビア インフューズドハニー
¥1,300
【コロンビア インフィーズドハニーWineYeastpeach】 80年にわたり4代続くCofinet社のコーヒー インフューズドハニーコーヒーとは フルーツを使用した特殊発酵のコーヒー コーヒーチェリーを発酵タンクに入れ そこに桃の果肉とワイン酵母を加え、約72時間の嫌気性発酵を行う… ジューシーな桃が口いっぱいに広がるコーヒー ☆中煎り 香りからすぐ甘いフルーツを感じ 口に含んだ瞬間、黄桃のキャンディのような甘さが 口いっぱいに広がる。 桃のフレーバーの甘酸っぱさとティーライクな印象はホットもアイスも美味しいです! 4/24(木)販売スタートです! 人気過ぎて生豆がすでに手に入らない状況のため内容量は80g 2袋のみの販売になります! ※内容量焙煎豆80g 生産国:コロンビア 生産者:マサトラン農園 地域:キンデオ県 標高:1450-1500m 品種:カスティージョ プロセス:インフューズドハニー クロップ:2025年1月入港
-
エチオピア ゲシャビレッジチャカナチュラル
¥1,300
【エチオピア ゲシャビレッジチャカナチュラル】 エチオピア西部のジャングル地帯に住む先住民 森の守護者メアニット族が守るベンチマジ… その土地にあるゲシャビレッジ農園で育つエチオピア最高峰ゲシャはジャスミンの香りが広がる華やかな珈琲… ☆中煎り ジャスミンのような甘い香り… みずみずしいチェリーの酸味 柔らかなとろっとした甘さはピーチのよう… \\ 4/24(木)販売スタート! // ※内容量 焙煎豆100g 生産国 : エチオピア 生産者:農園主アダム·オーバートン氏 レイチェル·サミュエル夫人 地域 :エチオピア南西部ベンチマジ地区 ゲシャビレッジ農園 標高 : 1900m~2000m 品種: ゴリゲシャ ゲシャ1931 イルバボール プロセス : ナチュラル グレード : G1 クロップ : 2024/10月入港 乾燥 : 天日乾燥アフリカンベッド
-
コロンビア ナリーニョグランホヤ
¥880
【コロンビア ナリーニョ グランホヤ】 コロンビア南西部ナリーニョ県。北緯1度のほぼ赤道直下の地域で育つコーヒーチェリーは、 火山性土壌でミネラル豊富、標高が高く冷涼な気候と谷底からのぼる温かく湿った空気で寒暖差ができ 甘みの詰まったコーヒーチェリーが出来上がる。 明るい酸味と重厚な口当たりを味わっていただきたく深煎りに仕上げました。 ☆深煎り カシスやオレンジのような柑橘系の酸味 重厚感のあるボディと甘さとキレのある苦味とコク ※内容量焙煎豆100g 生産国 : コロンビア 地域 : ナリーニョ 標高 : 1600-1800m 品種 : カトゥーラ カスティージョ グレード : スプレモ プロセス : ウォッシュ クロップ : 2024年12月入港
-
コロンビアウィララスモラス
¥880
【コロンビア ウィラ ラスモラス】 ウィラはアンデス山系の南部に位置し豊かな自然に 恵まれた土地。 コロンビアの中でも高品質なコーヒーが生産されるエリア。 今回のウィラ ラスモラスはアセベド地区とピタリート地区の農園から集めた良質な完熟チェリーを選定して精選されたオリジナルロットです。 ☆中煎り 爽やかな柑橘系の酸味に、ネクタリンのような甘さ 滑らかで心地よい質感。 ※内容量焙煎豆100g 生産国 : コロンビア 地域 : ウィラ県 アセベド地区 ピタリート地区 標高 : 1700-1850m 品種 : カスティージョ. コロンビア. カトゥーラ プロセス : ファーメンテッドウォッシュ クロップ : 2025年1月入港
-
ウガンダ ルウェンゾリ アフリカンムーンドンキー
¥880
SOLD OUT
【ウガンダ ルウェンゾリ アフリカンムーン ドンキー】 4000mを超える山々が連なるウガンダ 「月の山」と呼ばれるルウェンゾリ山脈.. 標高が高すぎてトラックが入れないため農家さんの飼っているドンキー(ロバ)にコーヒーチェリーを載せて山を下る。 ケニア由来の品質の良いアラビカ種はクリーンで柔らかい酸味と甘さが広がるコーヒー。 ☆浅中煎り ミディアムハイロースト ジャスミンのようなフローラルな香りと 紫蘇のような爽やかさ 飲み進めるとストロベリーキャンディのような 甘くトロッとした口当たり 生産国 ウガンダ 生産者 ブコンズ族等 小農家さん 地域 ウガンダ西武 ルウェンゾリ 標高 1300~2000m 品種 SL14 SL28 プロセス ナチュラル クロップ 2024年10月入港 内容量 100g
-
インドネシア クリンチマウンテン コピジェルク ナチュラル
¥880
「神の永住地」と呼ばれる美しい山... それは..インドネシア スマトラ島にある 標高3000m超えのクリンチマウンテン まるで富士山のような山 山の中腹1500mあたりで栽培されている珈琲は 日本のみかんのような甘味のある 柑橘系のフレーバーがとても印象的 ☆浅煎り みかんのような甘酸っぱさ、 甘く柔らかく滑らかな口当たり 発酵感も感じられます ☆深煎り しっかりとしたボディ感に みかんの甘酸っぱさ 芳醇な発酵フレーバーの余韻が心地よい 生産国 インドネシア 地域 クリンチマウンテン周辺 生産者 ALKO生産組合と関係する生産者グループ農家 標高 1300~1650m 品種 シガラルタン.アンドゥンサリー プロセス ナチュラル クロップ 2024年9月入港 内容量 焙煎豆100g
-
エチオピア アリーチャG1 ハイロースト
¥880
エチオピア産珈琲の名産地イルガチェフェ コチャレ地区からエレガントな香りの珈琲の入荷です! 華やかでまろやかさが口いっぱいに広がり.. ストロベリーやピーチを感じる完熟の甘味.. ダージリンティのようなコクと苦味の余韻.. モカ独特の甘い香りと余韻が楽しめる1杯です。 *内容量焙煎豆100g 生産国 エチオピア 地域 イルガチェフェ コチャレ地区アリーチャ 標高 1900~2100m 品種 在来種 規格 G1 プロセス ナチュラル 焙煎度 ハイロースト(中煎り)
-
ニカラグア ペラルタ農園エルボスケ
¥880
【ニカラグア ペラルタ農園 エルボスケ】 19世紀エチオピアからインドネシアのジャワ島に持ち込まれたティピカ種はジャバ種と呼ばれ、そして、ニカラグアへと.. ティピカのロングベリー生豆が細長いのが特徴です。 「湖と火山の国」と呼ばれるニカラグア 世界最大のニカラグア湖、25もの火山によるミネラル分の多い肥沃な火山性の土壌、雨季と寒気が分かれ、標高も高いコーヒー栽培にとても適した国... フルーティーでマイルドなコーヒーです ☆中煎りハイロースト 柑橘系の爽やかな酸味は心地よく 甘さと質感とのバランスがよい ほのかにスパイシーで紅茶のよう ジャバ種の甘く爽やかなレモンフレーバー 生産国 ニカラグア 地域 ニカラグア北西部ヌエバ・セゴビア県 ペラルタ農園内1区画(El Bosque) 生産者 フリオ・ペラルタ氏 標高 1100~1500m 品種 ジャバ種 乾燥 天日乾燥 プロセス ウォッシュ クロップ 2024年9月入港
-
スペシャリティコーヒー ドリップバッグ6個セット
¥1,320
忙しい朝や仕事の合間に手軽にスペシャリティコーヒーでほっとしませんか? 内容量はちょっと贅沢に12g ドリップバッグがカップのコーヒーに浸らないタイプで美味しく抽出できます! (抽出量の目安150~180ml) ・ウガンダ アフリカンムーンドンキー2個(浅中煎り) ・エチオピアアリーチャG1×2個(中煎り) ・コロンビアナリーニョグランホヤ×2個(深煎り) ・中挽き ・内容量12g ・賞味期限焙煎日から3ヶ月
-
エチオピア イディド
¥980
SOLD OUT
【エチオピア イルガチェフェ イディド】 ☆ミディアムロースト(浅煎り) フローラルでジャスミンのような甘い香りと .. レモンやオレンジの甘酸っぱい柑橘系の酸味に.. とろけるまろやかな口当たり 浅煎りでもしっかりとしたボディと長く続く余韻... ☆ダークロースト(深煎り) 重厚なボディ感の深煎り! 甘さと苦味が口いっぱいに広がると同時に フローラルな香りも漂う。 赤ワインの余韻の中にエキゾチックなスパイスを感る.. 生産国 エチオピア 地域 イルガチェフェ イディド地区 生産者 300世帯の小農家 標高 2150~2300m 品種 krume walisho 在来種 規格 G1 プロセス ウォッシュ 内容量 焙煎豆100g
-
コロンビア サルサ農園 ピンクブルボン種
¥880
SOLD OUT
コロンビア産珈琲の名産地ウィラ県の希少なピンクブルボン種.. ピンク色に熟したコーヒーチェリーはとてもフルーティーで華やか.. リンゴやラズベリーの爽やかな酸味でピーチのような甘くまろやかな口当たりが楽しめるスペシャリティコーヒーです! ホットはもちろん、トロピカルフレーバーを活かして アイスコーヒーやコーヒートニックにもおすすめです! *内容量焙煎豆100g 生産国 コロンビア 地域 ウィラ県 標高 1550~1800m 品種 ピンクブルボン 規格 プロダクトオブコロンビア プロセス ウォッシュド (with hot water) 焙煎度 ミディアムロースト(浅煎り)
-
ケニア アフリカンブーケ
¥880
SOLD OUT
ケニア キリニャガ キアンブ地域より届きましたケニア アフリカンブーケ! ケニアらしいチョコレートのようなボディにベリーやカシスのような甘酸っぱい酸はワインで煮詰めたジャムのよう... 舌触りが独特でとろみや艶も感じ、そしてスパイシーが鼻の前を通過する.. テロワールすべてがブーケのように1つになって味わえる珈琲です! 味に深みが出るよう今回はフルシティローストに致しました! *内容量焙煎豆100g 生産国 ケニア 生産地域 キリニャガ キアンブ グレード AA AB TOP 標高 1600~1800m 品種 SL28 SL34 ルイル11 バティアン(収穫2023) プロセス ウォッシュド 焙煎度 フルシティロースト深煎り
-
ホンジュラス モンテシージョス 1700
¥880
SOLD OUT
ホンジュラスではCOE上位を占めるポッソネグロ村 標高1700mの土地で三代続くモンテシージョス農園から 甘~くまろやかなブルボン種の入荷です! ジャスミンのような甘い香りと.. マンダリンオレンジのようなジューシーな酸味 マロンのようなブラウンシュガーのまろやかな甘さは まるでバターのようなコクと質感.. *内容量焙煎豆100g 生産国 ホンジュラス 地域 インティブカ県ポッソネグロ 農園 モンテシージョス農園 標高 1700m 品種 ブルボン プロセス ウォシュド ハイロースト(中煎り)
-
ブラジル イパネマ農園プレミアクリュ ブラックキャラメル
¥980
SOLD OUT
【ブラジルイパネマ農園プレミアクリュブラックキャラメル】 豆を挽いた瞬間の甘~い香りはチョコレートのよう 濃厚でキャラメルのような甘味みに レーズンのような深い余韻が楽しい ブラックキャラメルと言う名のついた珈琲 深煎りの余韻をお楽しみ下さい。 ※内容量焙煎豆100g 生産国 ブラジル 地域 セラダマンティケイラ ファゼンダリオベルデB42エリア 標高 1029~1056m 品種 イエローブルボン(アマレロ) プロセス ナチュラルワイルドファーメンテーション レインフォレストアライアンス認証 焙煎度 シティロースト(深煎り) イパネマ農園..世界最大級のプライベート農園 生産量のわずか1.8%しか生産されないマイクロロットのプレミアクリュ.. 区画ごとにカップテストをし点数付けをし区分けされます。 《SCAAスコア》 82~84点・・・Black Edition 85~86点・・・Gold Edition 87点~・・・・Blue Edition ※イパネマ農園全体の生産量は年間約11万袋 (1袋60kg) その中で、プレミアムクリュとして販売出来るものは 約2,000袋、全生産量の約1.8%
-
エクアドル チト SHB
¥880
SOLD OUT
【エクアドル チトSHB 】 優しい苦味とコク だんだんととろみを感じクリーミー、アフターにフローラルな香りとリンゴのような甘酸っぱさを感じる 生産国 エクアドル 地域 サモラ チンチペ県チト 標高 1543m 品種 ティピカメホラード シドゥラ カトゥアイ 規格 SHB プロセス ウォッシュド 焙煎度 ミディアム(浅煎り) (内容量焙煎豆100g)
-
ペルー マリアニエベス
¥880
SOLD OUT
ペルー北部の珈琲農家のマリアさんの名がついた 「マリア ニエベス」 フローラルでマンダリンやレモンのキレイな酸味 パイナップルのようなまろやかな甘味 クルミのような渋みが特徴 ※内容量焙煎豆100g 生産国 ペルー 地域 ナランハル 生産者 マリア ニエベス 標高 1850m 品種 ティピカ ブルボン 規格 グレード1 プロセス ウォッシュド 焙煎度 ミディアムハイロースト(浅中煎り)
-
エチオピア リムG1 ウシュウシュ
¥880
SOLD OUT
エチオピアカッファ地方リムと呼ばれる区分からゲイシャ同等の高いポテンシャルをもつという希少品種(原生種)ウシュウシュ。 飲み口はとてもシルキーそして、酸味と甘味のバランス、繊細で複雑な余韻を楽しめる珈琲。 ジャスミン、ブルーベリー、ハイビスカス、タマリンド グリーンアップル、シャインマスカット、カルダモン、シャンパン.... *内容量焙煎豆100g *珈琲豆のまま、もしくは中挽きをお選びください。 生産国 エチオピア 生産地 南部カッファ州 標高 1900~2200m 品種 ウシュウシュ プロセス ウォッシュド ハイロースト 中煎り
-
エルサルバドル プロビデンシア農園オレンジブルボン ハニー
¥880
SOLD OUT
エルサルバドル プロビデンシア農園 【カップオブエクセレンスCOE】で1位獲経験のあるディビナ プロビデンシア農園からエルサルバドル固有の品種オンレジブルボンをハニー製法にした希少な豆。 華やかなジャスミンの香りはとてもフローラル、蜂蜜のようなとろっとした甘味..ライムや青リンゴの酸味はとてもジューシーな珈琲です。 カラメルやマロンのようなコクと余韻をやや出したくて中煎りより少し深く焼き上げます! *内容量焙煎豆100g *珈琲豆のままでの発送となります! 生産国 エルサルバドル 農園 ディビナ・プロビデンシア農園 地域 アワチャパン県 アパネカ・カントン・パロ・カンパーナ 標高 1650~1820m 品種 オレンジ ブルボン プロセス ハニー ロースト シティロースト中深煎り